日々強化

~成功と失敗の備忘録?~

香害

読んでそのまま、香りの害。

人によって無理!ってなる香りは違うだろうけど、個人的に特にダメなのが洗濯用の洗剤と柔軟剤。

ものによるけど、香水やコスメなどに入っている香料は大丈夫。
でも、洗濯洗剤や柔軟剤で無理なものが。
隣人の鼻が悪いのか本当に臭くて、洗濯ものを干し始めたらすぐにわかるくらい、においが強烈で……。
甘ったるい匂いだけならまだしも、その香りの中に刺激臭も混ざっていて、鼻の粘膜を直撃しするから鼻は痛いし、喉もやられて咳は出るし、頭痛もしてくる最悪な商品を使っていて。
窓を閉めたところで、その刺激臭は隙間から侵入して部屋に充満。
マスクしても無理だし、本当にちょっとノイローゼになりかけたくらい。
でも、穏便に暮らしたいチキンだから、隣には言えず……(苦笑)。

さらに悪いことに、逆隣も刺激臭のする洗剤を使い始めたため、本当に地獄で。
何も分からない人にとっては、「そんな、大げさなw」って言われるけど、当事者にとっては本当に辛かった。
所詮、自ら体験しないと分からないから、仕方がないんだけども。

私も洗剤(ファーファの無香料)はもちろん、柔軟剤(ファーファのドバイ)も使っていたけど、これらに関しては刺激臭に悩まされることはなく。
香水は好きだし、お香を炊くこともあるから、どちらかといえば、香りは好きな方。
(ただ、香水も合う、合わないがあって、合わないものは頭痛がする)
なのに、特定メーカーの洗剤&柔軟剤は受け付けないっていう。
昔、サンプルでもらったレ〇アは使う前から臭いがすごくて、使わずに捨てたから、何かが合わないんでしょうね。

結局どうしたか。
引っ越しはお金がかかりすぎるから、空気清浄機を買いました。
隣が洗濯を干し始めたら窓を閉め、空気清浄機をフルパワーで稼働。
おかげで刺激臭からは解放され、超快適!とまではいかないけど(窓を開けられないから)、部屋にいても大丈夫なくらいにはなったかな。

 

使っていた柔軟剤は刺激がなかったからそのまま使用していたけど、ある日、タオルメーカーさんの実験を見て吸水率が格段に下がることを知ったので、使うのをやめてみることに。
特に何の問題もないどころか、タオルの種類によっては体をふいているときに繊維がついていたのに、それがなくなった!
”繊維ゴミがでやすいタオル生地”と思い込んでいたから、そのタオルに謝りたいくらい(笑)。
なので、柔軟剤は使わなくてもいいという結論に。
あと、洗濯槽を掃除した時に、柔軟剤を入れる部分に柔軟剤がへばりついていて。
匂いが凝縮された、粘着性のあるドロドロとした物体になっているのを見て、使うのを本気でやめようと思って捨てた。

今は洗濯物の臭い対策として、洗たくマグちゃんとセスキ炭酸ソーダを使用。
生乾きで部屋干ししても嫌な臭いもしないから、個人的には快適です。